2010年12月31日金曜日

木工工房建築2

全国的な荒れ模様の天気が続いている。この地は長野県とは言っても、どちらかと言えば、太平洋側の天気に影響を得る。日本海側が大雪でも、ほとんど場合雪にならない。代わりに東京で雪や雨が降れば、ほとんどの場合同様になる感じだ。北アルプスの山々が、日本海からの湿った空気をせき止めてくれるからなのだろう。冬は、晴天になることが多いのだ。

だが、さすがにここ一週間、原村でも雪が断続的に降ってきた。そのおかげで、当方の木工工房建築は大幅に遅れている。26日に建前が終わっているはずが、、。未だ、必要な材木の加工作業を行っている。年がおしせまった大晦日、綺麗に晴れたので遅れを取りもどすべく、作業だ。


自動カンナで、地元産の唐松の表面を削り、同時に寸法を揃える作業だ。この自動カンナは、昨年、ヤフーオークションで落とした物。やっとお役に立てることができた。幅30cm長さ4メートルもの木材を順調にカンナがけをしてくれる。唐松はお隣りの町にある製材所から、軽トラで自ら運んできた。これらの作業、セルフビルドならではのこと。材料を自らの努力で揃えるのだ。業者に頼めば揃えてくれるが、お金で解決はすることは、セルフビルド精神に反する行為なのだ、と自己満足。


隣では、強力な力添えをしてくれる近所の大工さんが、丸ノコを上手に操って、アリツギというホゾ加工を施している。あっという間の鮮やかな作業だ。


ふと見ると、大工さんっちの愛犬テン君が、日向ぼっこをしている。気温は0度だけど、日当たりが良いのでとても気持ちの良い環境だ。なにやら犬のくせにチョット猫背だなと、変な感心をしてしまった。

0 件のコメント: