2010年6月30日水曜日

砂利運搬

家内部の工事は現在、リビングの床張り真っ最中。建物の完成を目指したいところだ。だが、外構も進めなくてはならない事情がある。そこには終わりのない雑草との戦いがあるからだ。

限られた予算、やりくりを求められるなかで庭の区画整理をなんとか決定した。野菜エリア、果樹園エリア、ハーブエリア、サラダ野菜エリア、野外活動エリア、薪エリア、湿地エリア、駐車場などなどの区画を定義した。それを繋ぐ小道も通した。

でも人間が勝手にそう決めても、野生は当然従ってくれない。タンポポはいたるところに黄色の花を咲かせ、外来の雑草は、場所をわきまえず生えてくる。一週間もすれば、全体が緑のジュウタンに覆われ、それらはやがて膝高になり、気がつけば背高になってしまう。毎日の地道な草取りと一週間に一度の草刈り機による伐採で対応はしているが際限がない。中長期的には、区画整理をより具体的な手法で進める必要があるのだ。

先月と今月、原村役場が無料配布している木材チップで、人が歩く小道を覆った。とりあえず、その部分の雑草成長のスピードを鈍らせることに寄与した。

そして本日、駐車場と玄関アプローチに砂利をひく作業も着手。幸運にも、工務店を通して設備会社所有のダンプを借り受けることができた。それで最寄の採石場までドライブ。家から約20分のところだ。

聞けば、砂利自体の価格は大したことがなく、その運搬代の方がより大きいコスト配分になるという。それならば、自ら運搬をすることでそのコスト構造をわが予算管理にやさしくするとの思いだ。

ダンプは、最大積載量1.9tとある。実にわが身の30倍もの砂利を積める。そしてそのダンプ1杯分の価格は、安酒場のお父さん一人分の飲み代、奥様達のちょっとシャレたランチ程度なのだ。本日は頑張って、当家にダンプ5杯、そして採石場を教えてくれた方の家に2杯、計7杯分の砂利を運搬した。ちょっと疲れました。

ダンプを貸してくれた設備会社社長に感謝!
 

0 件のコメント: