東高西低の冬型の気圧配置だと、この地には雪は降らず晴天になることが多い。雪は北アルプスに山々に落ち、冷たい風だけがこの地を襲う。なので、気温は低い。零下15度を超えて冷える。寒いが雪はそんなに多くないのが、この地の特徴だ。西風が強い日は、特に冷えるのだ。
太平洋側を低気圧が発達しながら通過する気圧配置になると、この地でも雪となる。関東地方でもこの場合は雪なることが多いとか。この低気圧は南岸低気圧と呼ぶのだということを最近知った。昨年2月の大雪もこのパターンだった。東京が雪ならこの地も雪だ。通年を通して、関東地方の天気がほぼ、この地の天気だ。テレビの天気予報は、いつも長野の天気はあてにならず、東京の天気を見ている。
さて今回も、南岸低気圧が来た。予想通りちょっとした量の雪となった。そんな場合は、雪かき出動だ。ご近所所有の雪かき専用のトラクターがある。それでご近所が共同で運用していて、主要道路までの支線の雪をかくのだ。ついでに我が家の駐車場やら玄関前もざっとかいてしまう。ほんとありがたい。
そんな様子を、タイムラスプ撮影をしてみた。昨日の雪が降る様子と、今日の午後の様子。湿った雪が木の枝について、段々下がってくる様子が見える。
0 件のコメント:
コメントを投稿