2012年9月9日日曜日

ヒマワリの種

秋になりました。と言ってもまだ暑い。日中は30度越えだ。日差しが厳しい、今年は。

でも、植物達は時間と共にその歩みを着実に進めている。庭で大きな花をつけていたヒマワリの花びらが散り、頭を下げてきた。花を採り日干ししたら、結構な量の種が取れた。


それをさらに干しておいたら、これを目当ての小鳥が来襲。一回に一粒ずつ。5分に一度だろうか。まあ、まめに行ったり来たりだ。大量にあるから全部取られるわけじゃあないと、余裕で見守りましょ。午後になった今もまだ行ったり来たりだ。これは、ゴジュウカラか。

一昨年に蒔いたヒマワリが大きく育ち、今年はその種から多くのヒマワリになった。だが、自然の不思議、対応力のすばらしいというべきか。蒔いた場所やら時期によって花の大きさが異なる。昨年焚火を何回もした場所では、肥料分が多かっかのだろう、直径30cmもの実に大きな花となった。そのヒマワリ、種も大きいかと思えば、大きさは変わらないけど、数が多い。



家の裏に蒔いたヒマワリは、時期が少し遅かった。日当たりも少し良くない。肥料も少ないという悪条件。その結果は、実に小さなヒマワリ達だ。でもちゃんと花をつけた。小ぶりなかわいい奴らだ。切り取ってキッチンの小さな一輪挿しに飾ってみた。

0 件のコメント: