2013年1月28日月曜日

諏訪湖のオオワシ

娘のお友達が厳寒の当地を訪問いただいた。2月に出産を控えた娘をお見舞いに。ちょうど諏訪湖の御神渡り(おみわたり)が見られる時期なので諏訪湖に案内した。

温暖化の影響か、諏訪湖が凍結しない年もチラホラある近年だが、昨年今年と御渡りがチャンと発生した。ローカルニュースでも詳しく報じていた。この御渡り、諏訪大社上社の男の神様が、湖向こう岸の下社の女の神様に会いに渡った跡だとか。なんとも日本の神様はおおらかと言うか、人間ぽいと言うか微笑ましい。

諏訪湖に到着すると、ヨットハーバーに人が集まって沖を眺めている。ここで御渡りが見られるのかと推察して、我々もその仲間に。


と、そこに超望遠レンズで沖を狙う集団。何狙っているですか?と話しかけてみる。毎年来るオオワシです、、と。あのピンクのビルの横の白い建物方向にいる。我々、目を凝らしても何も見えず。そうしていたら、双眼鏡を貸してくれたり、カメラを覗かせてくれたりの大サービス。感謝。

因みに御渡りは、今日の暖かさで解けちゃいました、、、と素気無いアドバイスもいただきました。改めて感謝です。

帰って調べてみると、諏訪湖のオオワシニュースになるほどの事件らしい。

2013年1月7日月曜日

寄り道

お正月もあっと言う間に終わり。今年は曜日まわりが良いようで、今日まで休みという現役の人も多いだろうとのニュースで聞いた。おおよそは明日から仕事を始める人が多いのだろう。

正月は、久々の遠出もした。我が故郷では、彼これ35年になるか高校時代の仲間が盆正月に集まりがある。集まって飲んで語るがメイン。一応イベントとして、ビンゴがあって賞品がでるが、一位になってもビリになっても出る賞品は、、、。まあそれなりに盛り上がるから文句は言えない。昨年今年に還暦を迎える世代なので、引退は?年金は?との話題でも盛り上がった。後は孫とか病気とかね。同じ時代を過ごしてきた仲間の話題は尽きることがないのだ。

同世代のメンバーたち、総じて現役続行組が多くて、引退組は極々少数。まあ我が身が引退なのか、現役なのかよくわからないけど、一般的には引退色が強いと自覚していますよ。

さて、その遠出の帰り道。寄り道したのは、今年も馬籠宿。でも簡易版だ。中央高速のパーキング・エリア神坂から歩いて行けると以前から知っていた。それをいつかは実行したいと。ちょうど良い機会と思った次第。時間もお昼にかかるところ。蕎麦でも食べよと。


実際に歩いても見ると、その距離1km。15分もあれば到着する。食事前の腹ごなしにもなる。ただ、ダラダラの上り坂で、到着直前に谷を渡るため、下ってそして登りがあるので、息がきれる場面もあるにはある。まあ慌てずに歩けば良いものをどうしても未だ体力以上に頑張ってしまう。


さて到着して、まばらな観光客を縫って、適当なお店を選択。そこで頼んだそば定食についてきた鮎の甘露煮がうまかった。甘辛く煮てあって、頭も尻尾も柔らかい。そう言えば、前の日の飲み会で、魚屋の我が友「川魚でうまいのは鮎」と言っていたなあ。海の幸が豊富な我が故郷の魚屋が川魚を褒めるのは意外な感じがしたけど、その言葉にウソはなかった。



そんな新しい発見があった寄り道だった。

2013年1月2日水曜日

2013年新年

旧い年が明けて、新年になるのだそうだ。なので、「新年明けましておめでとう」は変な言い方だとか。と、最近知った雑学。知らない事がまだまだある。

今年の初詣は、諏訪大社下社秋の宮を選択。去年は、下社春の宮。その前は上社本宮をお参りした。どういう訳かこの地区に4つの諏訪神社があるうちの3社を3年かけてカバー。なぜ4社あるのかは、未だ不勉強な自分だ。


ゆっくり起きた元日の朝、お雑煮は食べてゆったりと出かけたため、本殿の前は長蛇の列。他に予定のない身、ここでものんびりを順番待ちをして、無事お参りを終えた。いろいろ小さな問題や障害はあるけど、総じて無事に暮らす事ができた。感謝致します。この調子で本年もね。


本日二日。外は時々強い横風に雪の寒い日だ。もう一日のんびりと過ごす事にした。